高校生Ⅱノート 英語表現lesson10 解説 回答

 

f:id:Myblog:20201114182752j:image(Vision questより引用)

 

 

1日本語に合うように,(   )内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。

 

 

1.息子は入院中,ヒル先生のお世話になった。

 (my son was taken care of by) Dr.Hill while he was in the hospital.

 



2.その会社は,今度の秋に新しい雑誌を発刊する。
The company(will publish a new magazine next )fall.

 

 

 

3.私を手伝ってくれるという彼の申し出に感動した。
(I was moved by his offer to)help me.

 

 

 

4.干ばつのため,多くの人々が食糧不足に苦しめられてきた。
Due to the drought(many people have been suffering from)a food shortage.

 

 

 

5.サラは彼の奇妙な振る舞いに困惑した。
Sarah(got confused by his strange behavior).

 

 

 

 

6.ここにペットを連れてくることはできません。
You(are not allowed to bring your pets)here.

 

 

 

 

 

 

 

2日本語に合うように,下線部に適切な語句を補いなさい。

 

 

1.ああ,ほっとした。問題がたった今,解決した。
What a relief! The problem(has just been solved).

 

 

 

2.あの交差点の信号機は,新しいものに変えられているところだ。
   The traffic lights at that intersection(are being                     changed ) to new ones.

 

 

 

3.私は函館で生まれ,札幌で育った。
I (was born in hakodate and brought up) in Sapporo.

 

 

 

4.その委員会の会合は5時までに終わることになっていた。
The committee meeting(was supposed to end)by 5 o'clock.

 

 

 

 

 

 

3次の日本語を英語に直しなさい。

 

 

1.私はその映画の結末に衝撃を受けた。

I was shocked at the ending of the movie.

 

 

 

2.宇宙についての本がとてもよく売れている。

Books about the universe are selling very well.

 

 

 

3.その物語は約100年前に芥川龍之介によって書かれた。

The story was written by Akutagawa Ryunosuke about 100 years ago.

 

 

 

4.その小説は“映画化されるだろうと言われている。

They say that the novel will be made into a movie.

別解)It is said that the novel will be made into a movie.

 

 

 

5.私のお気に入りの俳優がそのミュージカルに“出演することになっている。

My favorite actor is supposed to appear in the musical.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生ノート 英語表現 lesson11 解説 回答

f:id:Myblog:20201112004256j:image(Vision questより引用)

 

 

 

 

1(     )内の語句を並べかえて英文を完成させなさい。下線部の語は必要ならば適切な形に変えること。

 

 

 

①もし明日暇なら、一緒に買い物行きませんか?(しましょう)

If(you are free tomorrow, why don't )we go shopping together? 

 

 

 

②君は決心してもいいころだ

It's(time you made up your mind).

make up one's mind「(人)に決心させる」

 

 

 

③仮に宇宙ステーションに行くとしたらあなたは何を持っていきますか?

If(you wear to go to the space station),what would you take with you.

 

 

 

④あなたが日本での滞在を楽しんでくれることを望みます。

I(hope you will enjoy your stay in)Japan.

 

 

 

⑤もし月がなければ、夜間はもっと暗いだろう

(if it were not for the moon) , nighttime would be much darker.

≒ if it were not for「〜がなければ」

≒ without

 

 

 

2日本語に合うように,下線部に適切な語句を補いなさい。

 

 

1.あの時,あんな風に母に言わなかったらなあと思う。
I (wish I had not spoken)that way to my mother then.

speak もの+to 人「人に〜という」

 

 

 

2.経験のある選手ならそんなミスはしないだろう。
An experienced player(would not make) a mistake like that.

 

 

 

3.あなたが総理大臣ならば,その人々を助けるために何をしますか。
If(you were)the Prime Minister,(What would you do)
to help the people?

 

 

 

4.私のおじはイギリスに行ったことがあるかのように語った。
My uncle talked(as if he had been)to Britain.

have(had)been to〜「〜に行ったことがある」

 

 

 

5.エドが直接私に話してくれた。そうでないと私は納得しなかっただろう。
Ed talked to me in person; otherwise I(wouldn't have been be) convinced.

in person「直接」

 

 

 

6.もしあの電車を逃していたら,私は今この飛行機には乗っていないだろう。

If(I had missed that train) I would not be on this airplane now.

 

 

 

3次の日本語を英語に直しなさい。

 

 

1.世界中を旅行することができたらなあ。

I wish I could travel around the world.

 

 

 

2.もしもっとお金があれば,最新モデルを買うのに。

If It had more money I would buy the hewest model.

 

 

 

3.あの店で腕時計を買っていなければ,このバッグを買うのに。

If I had not bought the watch at that store I would buy this bag.

 

 

 

4.ガイドがいなかったら,私たちは富士山に登ることができなかっただろう。

without the guide, we could not have climbed Mt.Fuji

 

 

 

5.ひと月早くそこに行っていれば,あなたは'メジャーリーグの試合を見られたのに。

If you had been there a month ealier, you could have watched Major League baseball games.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生ノート 英語表現 lesson12 解説 回答

f:id:Myblog:20201110001534j:image(Vision questより引用)

 

 

 

1.もうこれ以上,彼を待つ必要はありませんよ。
 You don’t have to wait for him any longer.

don’t have  to :〜する必要は無い

 

 

2.私たちはその会議に遅れてはいけない。
  We must not be late for the meeting.

must not:〜してはいけない

※mustn't=don’t have toにはならない。

 

 

3.いくら練習してもしすぎるということはない。

  You can't practice too much.

can not〜too〜:どんなに〜しても〜しすぎることは無い

 

 

 

4.過度のストレスが病気を引き起こすことがある。

 Too much stress can cause illness.

can:〜する可能性がある

 

 

5.彼女は一日中,家にいたのかもしれない。
She may have stayed at home all day.

 

 

 

 

2日本語に合うように,下線部に適切な語句を補いなさい。

 

 

1.こんな風の強い日は外出してはいけない。
You must not go out on a windy day like this.

 

 

 

 

2.答えが間違っているはずがない。何度も確認したのだから。
The answer can't be wrong I checked it many times.

 

 

 

3.昨夜,もっと早く寝るべきだった。
I should have gone to bed earlier last night.

should have+過去分詞:〜すべきだった(のに実際しなかった)

                                 過去のことに対する〈後悔〉〈非難〉を    

                                表す

 

 

 

4.ジャケットを買う前に,試着したほうがよいでしょう。
Before you buy a jacket. it would be better to try it on.

it would be better :〜した方が良い→より丁寧な表現

 

 

 

5.あなたの興味はわかりますが,それについては話したくない気分なんです。

I under stand your curiosity, but I'd rather not talk about it.

 

 

 


3次の日本語を英語に直しなさい。

 

 

 

1.ボランティア活動で,誰か新しい人と出会うかもしれない。

You may meet someone new in volunteer work.

 

 

 

2.ジャックは重要な教訓を学んだに違いない。

Jack must have learned an important lesson.

 

 


3.“寄付をするには,そのボタンをクリックするだけでよい。

You only have to click the bwtton for donations.

donations:寄付

 

 


4.高校生は地域のボランティア活動に積極的に“参加すべきだ。

High school students should actively participate in local volunteer wark.

 

 


5.これはあなたにとって“地域社会と関わるいい機会に違いない。

This must be a good chance for you to get involved in  the communit

 

 

 

 

 

 

 

 

環境問題の原因と影響を分かりやすく説明 地球温暖化 酸性雨 オゾン層の破壊 熱帯雨林の減少 砂漠化

 

①国境を越える環境問題~地球温暖化とその影響

 

 

 

 

②酸性雨   <pH5.6以下の雨>欧州では「緑のペス            ト」ともいう

 

(1)原因

  • 工場や自動車,(化石燃料)の燃焼で放出される(確黄酸化物)や(変素酸化物)が,空中で硫酸,硝酸となり雨水<強い酸性の雨>として降ってくる

(2)影響

  • 森林が枯れる → 酸性の雨に耐えられず,ヨーロッパ各国で被害
  • 水が酸性になってしまう → 湖などの魚が死ぬ
  • 石造り<大理石など>の建物や石像が溶けてしまう土壌が酸性化し,農作物や地下水に影響を与える
  • *ドイツ:(シュバルツバルト)の針葉樹く黒い森>の立ち枯れ
  • *スウェーデン:森林の枯死・氷河湖の酸性化く石灰散布で中和>
  • *カナダ:(さとうかえで)<メープルシロップの原料>が被害   死湖化
  • *中国:石炭使用が大きく(空中鬼)と呼ぶ酸性雨が拡大  四川省の森林被害

 

 

 

 

③オゾン層の破壊     オゾン層:成層圏に広がり,太陽光に含まれる有害な(紫外線)を吸収し,生物を保護する役割

 

(1)原因

  • スプレーの噴射剤  冷房機器の冷却剤·半導体の洗浄剤などに用いる(フロンガス)が成層圏に達し,強い太陽光線を受けて分解し,塩素を放出→オゾン層破壊
  • *オゾンホール:1980年代初頭から,9月~11月までを中心に,南極域の上空のオゾンの全量が著しく少なくなる → オゾン層に穴が開いたような状態

(2)影響

  • 南極上空で(オゾンホール)の拡大が観測
  • 有害な(紫外線)増加による(皮膚がん)や白内障,遺伝子異常が多発
  • 植物の種の絶滅が懸念く光合成が妨げられる>
  • (免疫能力)の低下く病気にかかりやすくなる>

 

 

 

 

④熱帯林の減少    熱帯林の役割:(光合成)による大気の浄化,(保水作用)による水循環など地球環境に大きな役割

 

(1)原因

  • (商業的大量伐採) → 先進国への木材輸出→輸入大国(日本)への避難
  • 過度な(焼畑)耕作
  • 田畑の開墾,(過放牧)<肉牛の放牧>

(2)影響

  • 先住民の生活破綻 → (土壌侵食),洪水の発生
  • 生物種の減少,絶減
  • 土地が荒れる → 表土流出 → 植物の生育は不可能となる
  • 気候が狂う:森林の減少で(二酸化炭素)が増加し,(温室効果)によって地球の(温暖化)が進む          森林が貯えることがなくなるので,蒸散が減少し,     地球全体の降水量の減少や乾燥化が進む可能性が高い

 

 

 

 

⑤深刻化する砂漠化      砂漠化:気候变動や人間活動などによって,土地が劣化し生産カが失われること

 

(1)原因

  • 気候的要因<自然的>:大気循環の変動により乾燥地が移動し,乾燥化が進む
  • 人為的要因(人口急増)による(生態系)の破壊が最大の要因
  • (過耕作)→地力の低下や表土流出
  • (過放牧)→草木が食べつくされ草地の再生不能
  • (塩害)<農地の塩類化>→過剰な灌漑や地下水の利用により,塩類集積

(2)影響

  • 地球の陸地全体の約4分の1が砂漠化の影響
  • (サへル)の砂漠化<サハラ砂漠南縁>                   → 家畜の死滅。耕地の減少 → 食糧不足飢餓や餓死(創餓難民).(環境難民)を大量に発生
  • *先進国での砂漠化:                                             アメリカやオーストラリアでは,過剰な灌漑→(塩害)の発生   大量生産や効率重視の企業的農業における過剰な農薬や化学肥料の投与 → (地力の低下)等高線耕作の手間を省く → (表土の流出)などの問題が起こっている

 

 

 

 

⑥地球温暖化
(1)原因

  • (化石燃料)<石炭石油天然ガス>の燃焼によって排出された(二酸化炭素)やフロン·メタンなどが(温室効果ガス)となり,地球の温暖化を引き起こす 温室効果:温室のガラスは太陽光を通すが,温室内からの赤外線は通さないので,温室内の空気は外気より暖まる。この温室のガラスと同じような効果のことをいう

(2)影響

  • *(気温の上昇)                                                      氷山や氷河が解ける → 海面が上昇する → 海に面した低地が水没したり,低平な国土の島国が水没するおそれ
  • <オランダの(ポルダー)(ナイル川)や(ガンジス川)のデルタ·モルジブのサンゴ礁や(ツバル)の水没>
  • 地球規模での(気候変動):千ばつや豪雨などの異常気象 → 作物の生育環境の変化 → 農業にも大きな影響や食料不足

 

 

 

 

⑦その他の環境問題

 

  • *(大気汚染):浮遊粒子状物質<SPM>の中でも(PM2.5)<微小粒子状物質>は,粒子が細かいため,偏西風に運ばれ周辺諸国にも被害を広げている*

 

  • (海洋汚染):陸からの栄養塩類や有害物質の流入,船舶の航行や石油開発に伴う原油の流出,廃棄物の海洋投棄や洋上焼却 → 赤潮,海洋汚染発生 → 海洋生物への影響

 

  • *(放射能汚染):放射性廃棄物や原発事故による放射能漏れ  核実験  核搭載船  の事故などによる汚染の心配                                                             ビキニ環礁.ムルロア環礁での核実験  ※ (第5福竜丸事件)   (スリーマイル島),(チェルノブイリ)の原発事故         <1973年>              <1986年>

 

  • *(ダイオキシン汚染):ゴミ焼却施設などから排出され大気や土壌を汚染

・有機塩素化合物で成分は分解しにくく,体内に蓄積         → 発がん性.催奇形性
・内分泌かく乱化学物質(環境ホルモン) → 生殖機能や免疫機能を狂わせる

 

  • *(野生生物の減少):熱带林の減少,乱獲,侵入種などが原因 → 種の絶滅の危険性

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生古文「大鏡」弓争い ノートまとめ 現代語訳 品詞分解 分かりやすく解説

〈大鏡〉

 

[本文]  帥殿、南院にて人々集めて弓あそばしに、

[現代語訳]伊周が、南の院で、人々を集めて弓の試合をなさった時に、

 

·し〘き・過去・連体形〙

✩あそばす〘尊敬・さ行4段活用〙〜なさる

 

 

 

[本文]  この殿渡ら給へば、思ひかけずあやしと、

道長殿がいらっしゃったので、予想外で妙な事だと、

 

·せ〘す·尊敬・連用形〙

·給へ〘尊敬の補助動詞・ハ行4段・連用形·いらっしゃる

·れ〘り·完了·已然形〙

✩あやし〘不思議だ・妙な〙

 

 

 

[本文]  中の関白殿おぼし驚きて、

道長殿は驚きなさって、

 

✩おぼす〘尊敬·お思いになる〙

 

 

 

[本文]  いみじう饗応し申さ給うて、

たいそうもてなし申し上げなさって、

 

✩いみじ〘シク活用·連用形で、たいそう とても〙

·せ〘尊敬〙

·給うて〘尊敬·なさって〙

 

 

 

[本文]  下臈におはしませど、前に奉りて、

(道長殿は伊周殿より)官位の低いものでいらっしゃったか、前に立て申し上げて

 

✩おはします〘さ行四段·尊敬·〜ていらっしゃる〙

✩奉る〘ら行四段·尊敬·〜申し上げる·お〜する〙

 

 

 

[本文]  まづ射させ奉ら給ひけるに、

先に射させ申し上げなさったところ、

 

·させ〘使役〙

·せ〘尊敬〙

·ける 〘過去〙

 

 


[本文]帥殿の矢数いま二つ劣り給ひ

伊周殿が矢の数は二本負けなさった

 

·ぬ〘完了·終止形·ぬ〙

 

 


[本文]中の関白殿、また、御前に侯ふ人々も、

道隆殿、また、おそばにお控えする人々も

  • ·御前〘高貴な人の近く〙

 

 


[本文]「いまふたたび延べさせ給へ。」と申して、

「あと二回延長なさって下さい。」と申し上げ、

 

·させ〘尊敬·なさっ〙

 

 


[本文]延べさせ給ひけるを、やすからずおぼしなり  て、

延長なさった。不愉快に思ったが、

 

·ける〘過去·連体形〙

·やすからず 〘連語·不愉快だ〙

 

 


[本文]「さらば、延べさせ給へ。」と仰せられて、

「それなら延長しなさい。」とおっしゃられて

 

·られ〘尊敬·らる·連用形〙

 

 


[本文] また射させ給ふとて、仰せらるるやう、

また射なさろうとして、おっしゃるには、

 

·させ〘尊敬·連体形〙

 

 


[本文]「道長が家より、帝·后立ち給ふべきものならば、

「道長の家から、天皇や皇后がお立ちになるはずのものならば、

 

·べき〘当然·連体形·べし〙

·ならば〘断定·未然形·なり〙

 

 

 

[本文]  この矢当たれ。」と仰せらるるに、

この矢よ当たれ。」とおっしゃると、

 

 


[本文]同じものを、中心には当たるものかは。

同じ当たると言っても、何と的の真ん中に当たったではないか。

 

 


[本文]次に、帥殿射給ふに、いみじう臆し給ひて、

次に、伊周殿が射なさるが、たいそうおじけづきなさって、

 

·臆す〘さ行変格活用·おじけづく·気後れする〙

 

 


[本文]御手もわななくけにや、的のあたりに

お手も震えるためであろうか、的の近くに

 

 


[本文]だに近く寄らず、無辺世界を射給へに、

さえ行かず、とんでもない的外れの所を射なさったので、

 

·だに〘〜さえ〙

·る〘完了·り〙

 

 


[本文]関白殿、色青くなりぬ。

道隆殿は、顔色が青くなった、。

 

·ぬ〘完了·終止形〙

 

 


[本文]また入道殿射給ふとて、

また、道長殿が射なさろうとして、

 

 


[本文]「摂政,関白すべきものならば、この矢当たれ。」

「(私が)摂政·関白になるはずのものならばこの矢よ当たれ。」

 

·べき〘当然·連体形〙

 

 


[本文]と仰せらるるに、初めの同じやうに、

とおっしゃると、前と同様に、

 

 


[本文]的の破るばかり、同じところに射させ給ひつ。

的が破れるほど、同じところに射なさった。

 

·ばかり〘助·〜くらい·〜ほど〙

·させ〘尊敬·連用形〙

·給ひ〘尊敬·は行四段·連用形〙

·〘完了·つ·終止形〙

 

 


[本文]饗応し、もてはやし聞こえさせ給ひつる

もてなし、引き立て申し上げなさっていた

 

✩聞こゆ〘や行下二段活用·〜申し上げる·お〜する〙

·させ〘尊敬〙

·給ひ〘尊敬〙

·つる〘完了·つ·連体形〙

 

 


[本文]興もさめて、こと苦うなり

興もさめて、場が気まずくなってしまった。

 

·ぬ〘完了·ぬ·終止形〙

 

 


[本文]父大臣、帥殿に、

道隆殿は、伊周殿に、

 

 


[本文]「何か射る。な射そ、な射そ。

「どうして射るのか、射るな、射るな。」

 

✩な〜そ〘禁止·〜するな〙

 

 


[本文]と制し給ひて、ことさめけり

とお止めになって、場がしらけてしまった。

 

·〘完了·ぬ·連用形〙

·けり〘過去·けり〙